健康に過ごすことを学べる書籍

twitter google+ LINE はてなブックマーク

ここでは、健康に過ごすために知っておきたいことが掲載された本を紹介していきます。

健康に生きるということは、結局のところ、どうすれば健康的に過ごせるかを学ぶことにあるかと思われます。

ぜひ、さまざまな書籍を読み、知識を深めていきましょう。

インターネットで自ら情報を探すのも重要ですが、本で横断的に知識を身につけることもお薦めします。

図解 生活習慣病がわかる本(総監修:福井次矢)

人間ドックを日本で最初に開始し、評判も高い聖路加国際病院の医師たちによる本。

さまざまな病気に関しての情報が掲載されており、この本一冊でたいていの病気に関する概要を知ることができます。

また、人間ドックで受ける検査内容に関しても触れられているため、人間ドックをまだ受けたことがなく、どういった検査をされるのか心配という方にもお薦めな一冊となっています。

日頃の生活習慣の中で行った方が良いことなども掲載されているため、健康管理に関する情報も取得できます。

A4判、500ページ以上とボリュームもあるため、まずは気になるところのみ拾い読みしてくと良いでしょう。